4月の一週間、毎年恒例のイースターWEEK。関連する単語のフラッシュカードゲームや、イースターエッグ(に見立てた卵型のカラーシート)作りをしました。一人ずつ好きなデザインで描く絵柄はどれも素敵でした!
各曜日ごとに吊るした飾りを皆で投票し、一位の曜日の生徒さんはイースタチョコをゲット☆
![DSCN4016[1]](http://winbe-aoyama.com/wp-content/uploads/2017/05/DSCN40161-300x225.jpg)
![DSCN4004[1]](http://winbe-aoyama.com/wp-content/uploads/2017/05/DSCN40041-300x225.jpg)
4月が国名がテーマ。お気に入りの世界中の国旗を描いたものとイースターエッグを飾り教室はとても華やかになっています♪
5月は3月~5月に覚えたフレーズの復習月ということでセリフの中に混ぜたロールプレイを練習中です。Where are you from?- I’m from ~/ What are you doing ?- I’m cooking now.etc…相手がいて会話を成立させる活動は英会話習得に欠かせないものです。身振り手振りを加えて身につけましょう!
![DSCN4002[1]](http://winbe-aoyama.com/wp-content/uploads/2017/05/DSCN40021-300x225.jpg)
日本人講師によるフォニックスクラス(小1~対象)の生徒さん、約1か月でアルファベット前半の文字を読める、書けるようになってきました、スゴイ成長です!時に対戦式で速さを競う単語ゲーム、鉛筆を持って耳にした音を丁寧に書く、など充実度の高いクラスです。
![DSCN4012[1]](http://winbe-aoyama.com/wp-content/uploads/2017/05/DSCN40121-300x225.jpg)
