毎年夏の恒例行事、English Summer School を行いました★
内部・外部生合わせて16名、年長から小学生までの生徒さんと一緒にルイス先生のリードの元3つの活動をしました。
①Science Experiment: Making an animation

「なんで絵が動くの?」という元の構造から始まり、ハンドアニメーションを制作

電池を使ってアニメーション装置を作っていきます。


英語で説明される手順を、真剣に聞きながら作成しました。

どんどん完成に近づいています・・!

実際に電池を動かして中にあるイラストをスピンさせて動かします!面白い!!

オリジナルアニメも作成・・!

②English Afternoon Tea


イギリス式のマナーも教わりながらケーキやスコーン、サンドイッチにクッキーと紅茶を
みんなで美味しく・楽しく頂きました♪





スコーンにつけるクロテッドクリーム初体験の生徒さんが多く、新鮮な様子でした
③English Games at the park

近くの公園、快晴の中集団で楽しめる英語ゲームを
’
What’s the time,Mr.Wolf?’’It’s five o’clock!’




It’s dinner time!!で全力ダッシュ!

What color do you like? 色鬼をしました。これまた大盛り上がり


We’ve found YELLOW!!セーフ!

みんな色探しに必死です、鬼もすぐそこに!!スリル満点


いい飲みっぷりです。
あっという間の2時間半、夏しかできないこともあり、良い思い出になってくれたのではないでしょうか・・!

また来年!SEE YOU NEXT SUMMER☆
